2013/02/27

今日のお菓子研究科は...



伊予柑とヘーゼルナッツのタルトを作っていただきました。

今まで作っていただいたものより工程の多いお菓子だったのですが無事完成!
一番上のダコワーズ渦巻き、見た目の感じより難しいのですが奇麗に焼けました♪
サブレ生地も良い色になってますね。

次回はいちごのお菓子に挑戦されます。

2013/02/24

今日のお菓子研究科は...



ウィークエンドシトロン、カップケーキの2品を作っていただきました。

今日のウィークエンドシトロン、テキパキ作業していただいたので、よ〜く膨らんでます。
同じレシピでも作る人で出来上がりの味や食感って違うんですよね。
でも私は、毎回同じ味で作れればそれでいいんだと思ってます。
その人らしい味になっているのが美味しいお菓子です♪

次回は少しステップアップしてシャルロットに挑戦されます!

2013/02/23

今日のお菓子研究科は...



伊予柑とヘーゼルナッツのタルトを作っていただきました。

超特急で作業していただいて無事3時間で作り終えました。
4層に積み上げるのと、焼き生地が2つあるのとで時間のかかるお菓子です。
美味しいお菓子を作るのは時間がかかるので、手際良く効率良く作りましょう。
そして奇麗に!

次回はレモンのタルトに挑戦される予定です♪

2013/02/21

今日のお菓子研究科は...



洋梨のタルト、ブルダルー風を作っていただきました。

タルトを作るのは始めてだそうです。
なので一番ベーシックなものを。
何とか洋梨も時期のものが間に合いました。
初めてのことが多くて大変でしたかね?

果物は色々アレンジしていただいたらいいかなと思います。
またシンプルなものから挑戦してみて下さい♪

2013/02/20

今日のお菓子研究科は...



ウィークエンドシトロンを作っていただきました。

今日も頑張って泡立てて、もりもり膨らんで美味しそうです。
良く熟した広島レモンの酸味が食欲をそそりますね♪

次回はいちごのお菓子に挑戦されます〜。

2013/02/17

今日のお菓子研究科は...



せとだネーブルとチョコレートのタルトを作っていただきました。

ご自宅でもよくお菓子を作られているそうですが、ここでも新しい事を発見していただけたようです。
コンポートの煮詰めも程良くできて「美味しい美味しい」と二人であれこれ味見しながら作りました。
料理もお菓子も作って食べて、楽しくなれるところが良いですね。

次回はいちごのお菓子のご予定です。

2013/02/16

今日のお菓子研究科は...



伊予柑とヘーゼルナッツのタルトを作っていただきました。

ここで敷き込むタルト生地、かなり薄く伸ばしてます。
そろそろ気温が高くなってきたので薄いぶん生地が弛みやすくて難しくなる季節です。
さて、今後タルトで予約を入れていただいてる方達は無事に作れるでしょうか…。
仕入れているネーブル、伊予柑もそろそろ終わりそう。

みなさん、今のうちに沢山練習して下さい〜。

次回はネーブルのタルト間に合うか…

2013/02/14

今日のお菓子研究科は...



せとだネーブルとチョコレートのタルトを作っていただきました。

タルト型の敷き込みは初めてだったかな?
この辺はスピード命なので繰り返し練習して下さいね〜。
1年で一番大好きな柑橘の季節はあっという間に過ぎていきます。
地球温暖化で日本が熱帯化していったらどうなっちゃうんだろう…。

次回はいちごのお菓子に挑戦されます♪

2013/02/10

今日のお菓子研究科は...



ブルダルー風 洋梨のタルトを作っていただきました。

お菓子は超初心者ということだったのですが、
逆に説明した通りに手を動かしていただいたので、奇麗に丁寧に出来上がりました。
ぷっくり膨らんで美味しそうですね。

次回はキッシュに挑戦される予定です♪

2013/02/09

今日のお菓子研究科は...



プラリネ風味のマスコットを作っていただきました。

他のお菓子教室にも通われて、色々挑戦しているそうです。
その中で生クリームのマスケ(外側を覆う)が難しかったそうです。
マスコットは香ばしいナッツのバタークリームでケーキをマスケするお菓子です。
生クリームと違い、奇麗になるまで何度でも塗り直せるので練習に最適♪

レシピもシンプルで時間の余裕があるので、
絞り袋やパレットナイフの持ち方、ゴムベラの使い方、レシピのベースとなるアングレーズソースの作り方などもじっくりと説明しながら作っていただきました。

次回はステップアップしてイチゴのケーキに挑戦される予定です♪

2013/02/07

今日のお菓子研究科は...



紅玉とフロマージュブランのタルトを作っていただきました。

サブレの敷き込みも奇麗に。
フロマージュブランのアパレイユも奇麗に焼き上がりました。
ちょっと三日月形にひび割れましたが笑顔みたいですね♪

次回は柑橘のタルトに挑戦されます。

2013/02/06

今日のお菓子研究科は...



ティグレとガトーマーブルを作っていただきました。

あっ写真ピンぼけ…すいませんー。
お菓子は普段作らないということだったのですが、なかなか手際良く器用でした。
ティグレのガナッシュの絞りも奇麗に出来上がってます♪
バレンタインのお菓子作りも頑張って下さい〜。

2013/02/05

2月のかつどう日と置き本



2月の置き本は
少し趣向を変えて「パリ 地下都市の歴史」と
先月に引き続きイタロ・カルヴィーノの「くもの巣の小道」
どちらも面白いですよ。

イベントは
〜6日(水) 3びきのこぶた展
9日(土)〜16日(土) アルバムのある暮らし
21日(木)の18時〜 婚活相談会 男女どなたでも仲人さんに気軽に相談♪
22日(金)〜23日(土) 渡邉羊野洋服店 古着の販売
23日(土)の12時〜13時は 不思議楽器マトリョミン教室
と盛りだくさんです。

そして買い出し日は
4日(月)
12日(火)
18日、25日(月)
です。
買い出し日はお店が閉まってますのでお間違いなく。
では2月もよろしくお願いします〜!

2013/02/02

今日のお菓子研究科は...



サントノーレを作っていただきました。

クレームシブーストを作る練習のためのお菓子ですが、おぼえる事がいっぱいです。
ブリゼ生地、シュー生地、キャラメル、クレームパティシエール、イタリアンメレンゲにサントノーレ口金の使い方…。
良い子は1つずつステップアップして下さいね♪

サントノーレ口金は絞るのが難しいのですが、奇麗に麦の穂絞りができました。
ヴァニラのさやを飾るとぐっと大人っぽくなりますね♪

次回はリンゴのタルトに挑戦される予定です。

2013/02/01

fraisier



フレジエ

今年も粒のそろったかわいいいちごがではじめました〜
なのでフランス風のいちごのケーキです♪

四角のセルクルでジェノワーズ生地を焼く。
1cm厚に2枚スライスする。
クレームパティシエールを炊いて冷ます。
裏ごしして、ポマードバターと合わせてクレームムースリーヌを作る。
四角セルクルに底生地を敷き、シロップを打つ。
クレームムースリーヌを絞る。
ヘタを取ったいちごを埋めて並べる。
クレームムースリーヌでいちごを覆い、平らにならす。
上生地を載せてシロップを打つ。
表面にクレームムースリーヌを薄く塗り、いちごのナパージュで仕上げる。
冷凍してクレームムースリーヌが固くなってきたら四角セルクルを外しカットする。

今日のお菓子研究科は...



ウィークエンドシトロンを作っていただきました。

今日は焼菓子1品ですが、工程の多いお菓子なので、
工程の1つずつを、どんな意図でどう作業するのか説明しながらゆっくり丁寧に作っていきました。
家でも作りやすいお菓子なので、ぜひ繰り返し作って自分の味を完成させて下さい♪

次回はネーブルのタルトに挑戦されます!