2016/12/25
今日のお菓子研究科は...
フレジエを作っていただきました。
フランス風のイチゴのケーキです。
基礎の焼き菓子と異なり、生菓子になると生地の焼成から最後のデコレーションまで工程が格段に増えます。
最後まで気を抜かないでテンポ良く次の作業に移りながら作業していきましょう。
基礎に習熟し、一つ一つの作業を的確に効率よくこなしていければ、生菓子も奇麗に美味しく仕上げることができます。
2016/12/24
今日のお菓子研究科は...
フレジエを作っていただきました。
フランス風のイチゴのお菓子、ショートケーキの原形でもあります。
甘くコクのあるクリームの中に酸味の利いたイチゴを並べるケーキ。
丁寧にイチゴを並べたら奇麗な断面に仕上がりますね。
パーティーなどで供すると喜ばれますよ。
しっかり復習して手際良く作れるようになりましょう。
2016/12/17
今日のお菓子研究科は...
紅玉のクラシックタルトを作っていただきました。
ブリゼ生地の敷き込みと縁飾りは美味しいタルトの基本です。
しっかり復習して手際良く奇麗にできるようになりましょう。
タルトの中は酸味の効いた紅玉のコンポートがぎっしり。
紅玉のさいの目切りは、丸いものを四角く切るので奇麗に切るのにコツが要ります。
同じ大きさに奇麗にカットされているとタルトの断面も奇麗になりますよ。
デコレーションは紅玉のスライスを丁寧に並べます。
とても薄く、同じ厚みにスライスできたら並べやすいですね。
包丁の扱いが上達すると薄切りも奇麗にできます。
2016/12/10
今日のお菓子研究科は...
フレジエを作っていただきました。
旬のイチゴをたっぷり使ったフランス版イチゴのケーキです。
クリームはコクのある濃厚なムースリーヌ。
パレットナイフやスライサーなど基本の道具の使い方もしっかり学びます。
繰り返し練習して手早く奇麗に作れるようになりましょう。
2016/12/03
今日のお菓子研究科は...
ガトー・オ・フィグ・モワルーを作っていただきました。
イチジクのコンポートや基本的な生地の作り方を学んでいただきました。
それらを使ってケーク箱に組み立てていきます。
綿棒を使った成形には微妙なコツがあります。繰り返し作って慣れて下さい。
オーブンで焼いたら出来上がり。
お好きな厚みに切り分けて食べて下さい。
2016/12/01
12月のかつどう日
冬本番になってきましたね。
クリスマスもあり楽しい季節です。
この時期はイチゴと赤い実のケーキが人気です。ぜひどうぞ。
イベントは
1日(木)〜7日(水)帽子、雑貨展1914
18日(日)マトリョミン教室
お休みは
5、12、19、26日の月曜日
登録:
投稿 (Atom)