2014/04/27

今日のお菓子研究科は...



ジャヴァネを作っていただきました。

ベルギーの古典菓子です。
コーヒークリームとジョコンド生地を何層も重ねていきます。
根気のいる作業ですね。
今日のお菓子はお誕生日ケーキになるそうです。
ハッピーバースデイ!

次回はタルトに挑戦される予定です。

2014/04/25

今日のお菓子研究科は...



サントノーレを作っていただきました。

バニラ風味のクレームシブースト。
作るのもサントノーレ口金で絞るのもちょっと難しかったですが、頑張って作っていただきました。
何度か練習もできたので絞りはもうばっちりですかね?

次回は焼き菓子に挑戦される予定です。

2014/04/20

今日のお菓子研究科は...



チョコとプラリネのケーキを作っていただきました。

チョコレートのムースは難しいのですが、今日は滑らかで美味しいムースに仕上がりました。
文字書きも2回目ですが前回よりのびのび書けてて良いですね。
難しいお菓子は繰り返し作ることで、一人でも十分作れるようになります。
失敗を恐れずに挑戦してみて下さい。

次回はプチガトーに挑戦される予定です。

2014/04/16

今日のお菓子研究科は...



洋梨のシャルロットを作っていただきました。

今日は、これからステップアップしていただけるように、
ベーシックなムースのケーキに挑戦していただきました。
作るものは、ふんわりした基本の生地のビスキュイと洋梨のムースだけです。
部品は少ないのですが、覚えていただく基本技術がてんこもりです。
メレンゲの立て方、絞り袋での絞り方を3種類、
ムースを作る時の生クリームの立て方、アングレーズソースの作り方などなど。
出来上がったものはシンプルに思えるのですが、シンプルでこその美味しさもあります。
また、レシピ作りに迷った時に、立返ってくるところでも。

基本がぎゅっと詰まったお菓子なので、繰り返し作ってマスターしていただけると嬉しいです。

2014/04/13

今日のお菓子研究科は...



清見オレンジとキャラメルのケーキを作っていただきました。

またまた部品数が多くて難しいケーキでしたが、
焦らず手際よくほぼ時間内に完成しました。
丁寧に作っていただいたので形が奇麗に仕上がってますね。
清美オレンジたくさん持っているそうなので、ぜひ復習してみて下さい。

次回はタルトを作っていただく予定です。

今日のお菓子研究科は...



コーヒーとキャラメルのタルトを作っていただきました。

キャラメルを流し込んだタルトの上にコーヒーのムースがのっています。
見た目シンプルに仕上げてますが工程が多いお菓子です。
今日は手を止めずに頑張って作っていただいて、ほぼ時間内で完成しました〜
タルトの生地が良い焼き色ですね。

次回はチョコのお菓子に挑戦される予定です。

2014/04/11

今日のお菓子研究科は...



ジャヴァネを作っていただきました。

コーヒークリームの古典菓子です。
組み立てに時間がかかりますが、カットも上手く出来て奇麗な層が出てますね。

次回はシュー生地のお菓子に挑戦される予定です。

2014/04/09

今日のお菓子研究科は...



ウィークエンドシトロンを作っていただきました。

今年は農家さんから直接レモンを送っていただいているので、まだたっぷりレモンがあります〜。
ウィークエンドは手で泡立てていただいてるので作るの大変でしたが、
今日もぷっくり美味しそうに膨らみました。
そして飾りのレモンスライスも食べられるのです。
乾かすことですっぱさが濃縮されてて梅干しのような美味しさ?

ぜひ他のお菓子も挑戦してみて下さい♪

2014/04/06

今日のお菓子研究科は...



ラムとプラリネ風味のガナッシュサンドを作っていただきました。
上面のヌガティーヌのデコレーションがとっても奇麗に焼き上がりました。
ラム酒もたっぷり効いててボリュームのあるお菓子です。
色々アレンジもできるので挑戦してみて下さい。

次回はケーキに挑戦される予定です。

tarte café caramel



コーヒーとキャラメルのタルト

作り方
コーヒー味のサブレ生地をタルト型に敷き込んで空焼きしておく。
くるみはローストして粗く刻んでおく。
バニラで香りを着けたキャラメルを作り、卵黄でとろみをつける。
ゼラチン、くるみ、塩を加えてタルトに流し冷やし固める。

アーモンドのクルスティヤンをシリコンマットの上に伸ばし、セルクルで抜いて焼成する。
その上に一回り大きなセルクルを被せ、コーヒーのムースを流し固める。
グリルの上に移してグラサージュをかける。
固まったキャラメルの上にのせて完成。