2017/06/30

今日のお菓子研究科は...



洋梨のシャルロットを作っていただきました。

生菓子の基本、シャルロットです。
ビスキュイ生地はいちばんシンプルなレシピ、絞り袋の準備や絞り方も基本をしっかり復習しましょう。
ババロアはムースの一種、レシピはどんな構成になっているでしょうか。
美味しく作るには温度管理が大切です。どの材料がどの段階で何度になっているでしょうか。何度だと良いでしょうか。
材料の特性を憶えながらしっかり習得しましょう。

2017/06/28

今日のお菓子研究科は...



ヴィジタンディーヌとクロッカンを作っていただきました。

基本の焼き菓子から2品を作っていただきました。
道具の使い方を確認しましょう。
混ぜたり絞ったり、何度も出てくる基本の動作です。
レシピもシンプルです。基本の生地を互いに比較して何が違うか調べてみましょう。

2017/06/27

fromage blanc et soldum-framboise



ソルダムとフロマージュブランのケーキ

ソルダムはスモモの品種です。
完熟した実は真っ赤、深い甘みが出ます。
ソルダムとフランボワーズでコンフィチュールを作り、生地にはさみました。

2017/06/25

abricot et earlgray



杏とアールグレイのケーキ

初夏が旬の杏をムースにしました。
福山田尻産の杏からピューレを作り使ってます。
爽やかな酸味と香りをお楽しみ下さい。

今日のお菓子研究科は...



パイナップルとヨーグルトのヴェリーヌを作っていただきました。

ヨーグルトのムースをふわっと軽い食感にするコツやタンパク質分解酵素を持つ果物をジュレにする方法を学んでいただきました。

2017/06/17

tartelette aux cerises



さくらんぼのタルトレット

初夏の果物さくらんぼ。
タルトレットは小さいタルトのこと。
バニラ風味のディプロマットの間にはさくらんぼのコンポート。
ブラックチョコのムースの中にはキルシュ漬けのサクランボ。
二味のさくらんぼをお楽しみ下さい。

2017/06/04

entremet caramel et fruit sec



キャラメルと木の実のケーキ

しっかり焦がしてほろ苦いキャラメルのムース。
中には香ばしい3種類のナッツを入れてます。

2017/06/03

prune et lait de coco



スモモとココナツ風味のパンナコッタのケーキ

爽やかな酸味が美味しいスモモの季節です。
大石早生という早生品種のスモモを使っています。
これから大石早生に続いて色々な品種のスモモが登場します。

今日のお菓子研究科は...



ティラミスを作っていただきました。

イタリア発祥のコーヒーとマスカルポーネチーズのお菓子です。
今回はフランス風に軽い食感のムース仕立てのレシピで作りました。
シンプルなケーキですが、工程に無駄が無いように手際良く仕上げていきましょう。

2017/06/01

6月のかつどう日



既に夏のような暑さ。
やはり温暖化しているのでしょうか。
エアコンの効きが悪いので、あまり暑くならないでね。

初夏の果物はサクランボ、杏、スモモなどです。

6月のイベントは
13日(火)〜18日(日)大竹手すき和紙の小物いろいろ

お休みは
5、12、19、26日の月曜日です。