2013/12/30

今日のお菓子研究科は...



今年ラストのお菓子教室はオペラを作っていただきました。

久しぶりのレッスンでしたが、手際良く作っていただきました。
入れるお酒はたっぷり目で〜美味しそうに仕上がりましたね。
紙コルネの文字書きも数回やればすぐ上達しますよ〜〜

次回はレモンのお菓子に挑戦される予定です♪

2013/12/28

tarte au citron meringuée



せとだレモンとメレンゲのタルト

レモンと言えばやっぱりタルト。
果肉を煮詰めて炊いたクレームシトロンはレモンの酸味がぎゅっと凝縮されてて美味しいです。
今年も去年のレシピを少し調整して作ってます〜。

作り方
セルクルにサブレ・ノルマルを空焼きする。
レモン風味のマドレーヌ生地を薄焼きにしてシロップを打ち、タルトの底に敷く。
クレームシトロンを炊いて冷まし、タルトに流して平らにならす。
レモン風味のイタリアンメレンゲを絞って飾る。

今日のお菓子研究科は...



紅玉のクラシックタルトを作っていただきました。

今日はブリゼ生地でタルトの敷き込みと縁飾りの練習でした。
リンゴのスライスも奇麗に並んでふっくら良い形です。
お菓子は丁寧に作るほど美味しそうになってきますね。

次回はチョコレートに挑戦される予定です♪

2013/12/26

今日のお菓子研究科は...



タルト・ブルダルーを作っていただきました。

洋梨もそろそろ終わりごろですが、自家製のコンポートが間に合いました。
シンプルでベーシックなタルトなので、基本をじっくり学習です。
基本なのですが、やっぱり美味しい。ダークラムをたっぷり入れて大人のタルトです。

次回はいちごのケーキに挑戦される予定です♪

2013/12/24

week-end citron



ウィークエンドシトロン

焼き菓子の中で一番好きなウィークエンドシトロン。
ふんわりした生地にはレモンの皮がたっぷり入って良い香り。
グラス・ア・ローはレモン汁だけで作ってしっかり酸っぱい。
レモンが丸ごと焼き菓子になってるから美味しい。

2013/12/22

今日のお菓子研究科は...



塩キャラメルのバレとアーモンド風味のチュイルを作っていただきました。

こまごましたお菓子を作るのは根気が要ります。
ひとつひとつ丁寧に、最後まで気を抜かずに作っていただきました。
チョコレートのお菓子も色々アレンジがきくの何か試してみて下さいね〜♪

次回はタルトに挑戦される予定です。

2013/12/21

今日のお菓子研究科は...



ジャヴァネを作っていただきました。

丁寧に層を積んでいただいたので断面が奇麗です♪
デコレーションは紙コルネで模様描きの練習。
曲線を描くのが難しいですが、このあたりは慣れなので繰り返し練習してみて下さいね。

2013/12/20

chocolat-citron



瀬戸田レモンとチョコレートのケーキ

今年も美味しいレモンが出始めました。
キュンと酸っぱいレモンのムースと、ほろ苦いチョコのムースです。
チョコのビスキュイはリモンチェッロ風味のシロップをたっぷり含んでます。

2013/12/19

今日のお菓子研究科は...



フォレノワールを作っていただきました。

クリスマスぽいケーキのリクエストでした。
フォレノワールは黒い森という意味です。
キルシュ漬けのグリオット(ダークチェリー)の入ったドイツっぽいケーキですね。
生クリームのマスケはあまり触らずに、さっと仕上げるのが奇麗にするコツです。
奇麗にしようとして何度もなでると生クリームの表面がボソボソになっちゃいますよ。
チョコのデコレーションのくるくるが奇麗に出来て美味しそうですね♪

次回はタルトに挑戦される予定です。

2013/12/15

今日のお菓子研究科は...



キャラメルのバレとアーモンド風味のチョコチュイルを作っていただきました。

チョコレートのテンパリングに挑戦していただきました。
チョコの温度に気を使いながらこまごました作業をこなしていくのでが大変です。
今日はテンパリングが1度で成功したので、それなりの時間で作り終えました。
チョコのお菓子は手際の良さが重要になります。
繰り返し作ってみて下さいね。

さて次回は何に挑戦しましょうか〜

今日のお菓子研究科は...



モワルーショコラフランボワーズを作っていただきました

今日は1品をじっくり、手順やレシピのポイントを押さえながら作りました。
お菓子は焦らず慎重に、丁寧に作ると仕上がりも奇麗ですね。
かつ手際良く!
あと足りなかったとしたら、鼻唄歌いながら作ると美味しくなります〜
心の余裕が味に現れるのです。

次回はタルトに挑戦される予定です♪

2013/12/11

javanais



ジャヴァネ

ベルギーの古典菓子です。
19世紀にオランダの植民地だったジャワではコーヒーが栽培されていました。
このお菓子は当時、海を渡ってヨーロッパに届いた高価なコーヒーをたっぷり使った贅沢なお菓子だったようです。

このお菓子に、もうふた手間くらい加えるとオペラというお菓子になりますね。

2013/12/10

12月のかつどう日



あっというまに師走になってしまいました。
今年もいろいろやり残したことがあるような…
残りわずかですが、最後までがんばってお菓子作ります♪


12月のイベントは
14日(土)15日(日) La plume des Angesさんのキャンドル展 * Petit Noél *  2013 Winter
17日(火)〜23日(月) 岡田英治さんの写真展「橋のある街」
21日(土) マトリョミン教室

買出し日は
2日、9日、16日の月曜日、24日の火曜日です。
31日から冬休みに入ります〜。

2013/12/09

今日のお菓子研究科は...



紅玉とシナモン風味のシブーストのタルトを作っていただきました。

これは、タルト、ムース、果物のコンポート、フランと色んな種類の生地を次々と作っては組み立てて行くので、忙しいお菓子です。
なので基本の生地を一通り知っている上級者向けのメニューです。
ですが、ずっと前から希望されていたので今年の紅玉が終わる前にと、体験していただきました。
それぞれの生地を作る知識や技術は、個別にもう少しシンプルなお菓子で覚えていただくのがお勧めです〜。

次回は基本のタルトのご予定です♪

2013/12/08

今日のお菓子研究科は...



モワルーショコラフランボワーズとティグレを作っていただきました。

見た目はシンプルながら、型の準備などが案外手間なお菓子です。
そんなところも、ちょっとした工夫の積み重ねで手際良く作れるようになっていくものなのです。
色んなタイプのお菓子を経験してもらうことで、工夫ポイントの幅を広げてもらえると嬉しいですね。

もちろん味も美味しいですよ。

次回はレモンのお菓子に挑戦される予定です♪