抱 le four sous les toits
季節のフランス菓子とお茶 ー広島の八丁堀にある古いビルの4Fでこっそりお菓子を作ってます。
2012/11/30
今日のお菓子研究科は...
プラリネ風味のマスコットでした!
たっぷりシロップを打ったジェノワーズ生地にプラリネを練り込んだクリームを挟んでいくお菓子です。
シンプルなお菓子ですが、クリームを塗る練習には最適。
レシピがシンプルな分、今日はゆっくり丁寧に仕上げていきました。
アーモンドスライスのデコレーションが香ばしそうですね♪
次回はプラリネペーストと焼菓子に挑戦される予定です。
2012/11/25
今日のお菓子研究科は...
キャラメロでした!
キャラメルのムースは、焦したキャラメルの苦みとチョコレートの渋み、酸味で、なんとも言えない大人の味。
今日はさらにヌガティーヌダンティルでデコレーションしてみました♪
お手軽なわりにボリュームがでて良いデコレーションですね!
次回はミルクチョコとアールグレイのアントルメに挑戦されます。
2012/11/24
tarte au citron meringuée
せとだレモンのタルト
今年は少しレシピを変えてみて、
もっとレモンの香りを楽しめるように工夫してってます。
サブレ生地をセルクルに敷き込んで軽く空焼きする。
レモンの皮を刻んで入れたマドレーヌ生地を流し込んで焼成する。
レモンクリームを炊いて冷まし、流し込む。
イタリアンメレンゲを作って刻んだレモンの皮を加える。
レモンクリームの上に絞ってオーブンで焼き色を付ける。
粉糖を軽くふる。
レモンの皮のコンフィで飾る。
2012/11/11
今日のお菓子研究科は...
ノルマンディー風リンゴのタルトと
ヴィジタンディーヌでした!
18cmのセルクルに奇麗に敷き込むのは案外難しいのですが、今日はとっても良くできました!
リンゴのキャラメリゼも黄金色で美味しそう♪
タルトがシンプルなので残った時間で焼菓子をもう1品。
次回は紅玉とフロマージュブランのタルトに挑戦されます♪
2012/11/10
今日のお菓子研究科は...
紅玉とシナモン風味のシブーストのタルトでした!
タルトもシブーストも作らなきゃいけないので大変なお菓子なんですが、
手間をかけただけ、食べるときの美味しさが増します。
タルトはほろほろのブリゼ生地、
紅玉はコクのあるブラウンシュガーでコンポートに。
シブーストの表面も奇麗に黄金色に焦げました♪
次回はキャラメロに挑戦されます。
2012/11/07
今日のお菓子研究科は...
ショコラでした!
シンプルなチョコレートムースのケーキです。
センターにサクサクのパフが入ってて美味しい!
今日のデコレーションは文字書きでシンプルにしました。
文字がかわいい♪
次回はフロマージュブランのタルトに挑戦されます。
2012/11/06
entremet noisettes croquantes au café
コーヒーとヘーゼルナッツのアントルメ
寒くなってきたのでコーヒーのお菓子でも。
ケーキは温かくないんですけどね!
ヘーゼルナッツ入りのクロカン生地をセルクルで焼き、1cm厚2枚を切り出す。
温めたチョコレートと生クリーム、転化糖を合わせてセルクルに流して固める。
温めた牛乳と生クリームにコーヒーをアンフュゼしてアングレーズソースを炊く。
イタリアンメレンゲ、ゆるく立てた生クリームと合わせる。
セルクルにムースを流し込みながら生地を入れて組み立てる。
冷やし固めたらセルクルを外し、チョコレートのグラサージュをかける。
2012/11/01
mascotte au praliné
プラリネ風味のマスコット
お菓子教室用に試作しました。
シンプルなお菓子ですが、香ばしい自家製プラリネがたっぷりはいってます。
ジェノワーズ生地をセルクルで焼き、1cm3枚にスライスする。
クレーム・アングレーズを炊いて室温まで冷ます。
ポマード状にしたバターにプラリネ、クレーム・アングレーズを合わせて泡立てる。
出来上がったクレーム・オ・ブールを挟みながらシロップを打った生地を重ねていく。
外側をクレーム・オ・ブールでマスケする。
粉糖をまぶして焼いたアーモンドスライスなどでデコレーションする。
今日のお菓子研究科は...
パリ・ブレストでした!
キャラメルとプラリネで香ばしさいっぱいのお菓子。
寒くなってきたころに温かいお茶と一緒に食べたくなってきます。
丸の絞りもなかなか。美味しそうに仕上がりました♪
次回は紅玉とフロマージュブランのタルトに挑戦されます。
11月のかつどう日
11月、ぐっと冷えてきました。
上着を買わずに元気にすごすコツは、いつも走り回ることです。
体があったまります、はあはあはあ…。
でも困った事にお腹も空きます。
お腹が空いたらお菓子でエネルギー補給しましょう♪
今月は展示が2つあります。
7日〜14日はAimeeさんの服と小物「5years」
27日〜12月2日は好川あけみさんのアクセサリー「early X'mass」
23日(金)はマトリョミン教室
安息日は
5日(月)、12日(月)、16日(金)〜19日(月)、26日(月)です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)